どうも シーラです 今回はサイクルパで割といい感じの順位までいけたので記事にしようと思います 最終日は全然勝てませんでしたが、200~400位付近をキープできてはいたのでそこまで悪くはないと思います あまり上手に書けてないのでそこは許してください
↑31日13時時点(ツイート参照)
TN ピタカゲ
[構築経緯]
キョダイラプラスに対面で勝てる弱保ドラパと大体のカビゴンの型に強いかえんだまミロカロスを主軸に組み始めた
[個体紹介]
1.ドラパルト
特性:すりぬけ 性格:意地っ張り 持ち物:弱点保険
数値:193(236)-181(+196)-101(44)-108(-)-96(4)-166(28)
技構成:ドラゴンアロー/ゴーストダイブ/空を飛ぶ/大文字
有名な弱点保険ドラパルトの調整を参考にした 弱点保険発動+ダイジェットが非常に強力で使いやすかった キョダイラプラスをドラパルトで倒すことはそれなりにあったが、裏にカビゴンなどの引きさきがいるとダイマを切るタイミングが少し難しかった
2.トゲキッス
特性:天の恵み 性格:臆病 持ち物:ラムのみ
数値:161(4)-×-115-172(252)-135-145(+252)
技構成:マジカルシャイン/エアスラッシュ/大文字/悪巧み
無難に採用した カビゴンやヒートロトムがいたら出来るだけ選出をしないようにしていたので選出率が1番低い パーティ全体で崩せない並びはトゲキッスで強引に突破した(怯み)
3.ホルード
特性:力持ち 性格:陽気 持ち物:拘りスカーフ
数値:161(4)-102(204)-101(28)-×-100(20)-143(+252)
技構成:地震/岩石封じ/イカサマ/蜻蛉返り
これも有名な調整を参考にした 電気の一貫を切れ、サイクルを回せるため採用した 岩石封じはなんとなくで採用したが結構上手くいった スカーフイカサマでドラパルト倒すのが楽しすぎる
4.ロトム炎
特性:浮遊 性格:控えめ 持ち物:突撃チョッキ
数値:149(188)-×-127-172(+252)-127-115(68)
技構成:放電/ボルトチェンジ/オーバーヒート/悪の波動
準速キョダイラプラス意識でSを60族抜き抜き抜きまで伸ばした 正直抜き抜きくらいでよかったと思う 他にもギルガルドを上から殴っていくことができるなどSを伸ばしたのは間違いなくよかった トゲキッスがパーティ全体で刺さっているためチョッキでの採用は正解だった
5.ミロカロス
特性:不思議な鱗 性格:図太い 持ち物:火炎玉
数値:201(244)-×-144(+252)-121(4)-146(4)-102(4)
技構成:熱湯/黒い霧/ミラーコート/自己再生
今期のMVP 特性によって防御力が化け物になるので、並のDM物理技は受けきることができた 地割れや雷パンチ持ちカビゴン以外は基本的に戦えた 熱湯で火傷にされても空元気を持ってる個体が多かったため、火傷状態の後にドラパルトやナットレイで削りを入れる動きを行った 黒い霧と自己再生による体力管理やラプラスに起点になりやすかったりと少し難しかった
6.ナットレイ
特性:鉄の棘 性格:呑気 持ち物:食べ残し
数値:181(252)-114-201(+252)-×-136(4)-22 最遅
技構成:ジャイロボール/パワーウィップ/宿り木の種/守る
ミロカロスと同時選出をすることが多かった ギャラドスはこいつで対処していたが、大文字ギャラドスに2回当たって崩された
[きついポケモン]
・ラプラス
普通にきつい
・ギャラドス
大文字持ちは勘弁して
・悪巧みロトム
最終日にめっちゃ当たって全壊した
・原子の力トゲキッス
今期まあまあ当たって泡吹いた
など
[最後に]
最終日に思いもよらぬ不具合が発見されて心配でしたが1回も切断バグをされなくて良かったです 最終日前は割と勝てましたが、最終日は勝てる構築にも勝てなかったり、きつい構築のオンパレードだったりして自分の弱さを痛感したシーズンでした あとサイクルむずい
ここまで読んでくれてありがとうございました!また頑張ります!
追記
最終日7時で235位くらいだったので最高レートは2030くらいだと思います 最終レートは1985です